社内研修制度
防災のSpecialist を育成すべく、研修・教育制度が充実しています。
-
新入社員研修
新入社員研修は4月から2か月間、各部署にて全ての業務を経験し、ニチボウへの理解度を深めていってください。その他にも、ビジネスマナーや消防法・建築基準法等の座学、社外にて防災の体験学習、グループワーク等、配属前にしっかり研修を行っていきます。社会人としての基礎を学び、会社に慣れていくこと、同期と協力し合いながら過ごす重要な期間です。
-
社内教育システム
社内教育システムは、年間で30以上のカリキュラムが組まれており、図面の見方から設計図の作成方法、積算手順、各種点検、電気の基礎知識や消防法・建築基準法など自分の業務にあった講座に出席をして勉強をしていきます。
また、社内でベテラン社員の講師もと現場で必要とする低圧電気取扱い特別教育や職長・安全衛生責任者教育を受講することが出来ます。 -
資格取得支援制度
業務の中で必須となる資格は、消防設備士です。その他にも必要な資格は取得をするにあたり受験料やテキスト代等、取得時にかかる費用の援助を行っております。国家資格取得者へは表彰も行っております。毎年、国家資格取得者が約30名、他の資格講習も含めると100名以上の社員が資格を取得しています。
社員が取得した資格・講習一覧(過去実績)
-
・ 消防設備士乙種
・ 消防設備士甲種
・ 第1種消防設備点検資格者
・ 第2種消防設備点検資格者
・ 第1種電気工事士
・ 第2種電気工事士
・ 1級管工事施工管理技士
・ 1級建築施工管理技士 -
・ 監理技術者
・ 建築設備検査員資格者
・ 特定建築物調査員資格者
・ 防火設備検査員資格者
・ 防火安全技術者
・ 防火対象物点検資格者
・ 防災管理点検資格者
・ 自家用発電設備専門技術者 -
・ 蓄電池設備整備資格
・ 低圧電気取扱特別教育修了
・ 応急手当普及員認定
・ 上級救命技能認定
・ 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
・ 有機溶剤作業主任者技能講習
他多数
-
・ 消防設備士乙種
-
社員表彰制度
当社では、会社をより良くし、また社員のモチベーションを上げる為、社員表彰を行っています。1年を通し定期的に行われ、業務改善の提案・新製品の提案など表彰される項目は様々です。また、年間表彰はホテルで盛大に行われ、永年勤続や優秀社員の表彰があります。
社内だけではなく、長年の功績により各消防署や取引先企業からの表彰もあります。
働く環境
社員一人ひとりが心地よく働けるために、現代のニーズに応じた柔軟な働き方、充実した福利厚生、
そして健全なワークライフバランスを支援する制度を整えています。
-
休暇 / 各種保険
健康的に、豊かに働き続けるために、心身の不調を未然に予防するために、充実した就業生活を送れるようにさまざまな支援を行っています。
- 社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
- 団体生命保険
- 財形貯蓄制度
- 社宅・独身寮
- 確定給付企業年金制度
- 有給休暇
- 慶弔休暇
- リフレッシュ休暇
- 保養所
-
育児 / 介護支援
社員が育児や介護、家族の看病などにより就労環境を制限された場合でも、安心して仕事に取り組み、充実した就業生活を送れるようにさまざまな支援を行っています。
- 産前 / 産後休暇
- 育児休業制度
- 介護休業制度
- 短時間勤務制度
- 家族手当
-
健康管理に関する取り組み
ニチボウは社員に対する基本的な責任として、安全で安心して働ける職場環境づくりに取り組んでいます。日常的に社員の健康維持サポートに取り組んでいるほか、さまざまな機会を通じてメンタルヘルス研修を実施し、従業員の心身の健康増進を支援しています。
- 年間休日120日(2023年実績)
- 健康診断の実施
- ストレスチェック制度の導入
- 研修やセミナーの実施
- 相談窓口の設置
- インフルエンザ予防接種費用の助成
-
社内行事 / レクリエーション
社員間のコミュニケーション活性化のため、さまざまな社内行事を開催しています。
下記以外にも、年間行事はたくさん! 行事を通じ、部署の垣根を越えて、多くの社員と交流できます。- 経営計画発表会・決算打ち上げ
- クラブ活動
- 社員旅行
- 忘年会・新年会